記帳作業
売上・経費などの仕訳入力を行います。
※強引な勧誘や、しつこい営業はしませんのでご安心ください。
自分でやるとこんな作業が・・・
帳簿と各種証明書を元に確定申告書を作成します。
売上・経費などの仕訳入力を行います。
最新の改正点や控除要件を確認し、処理へ反映します。
帳簿と資料を照合し、正確に記帳されているかを確認します。
必要書類をまとめ、申告書を作成・提出します。
記帳のスピーディーさには驚かされます。また、ただ記帳を代行していただけるだけでなく、お金周りの見直しも一緒にしてくださるので、仕事全体の見直しにも繋がり助かっております。相談事や自分だけではわからないことにも何でも答えてくださるので心強いです。いつもありがとうございます!※個別成果であり、成果を保証するものではありません
とても仕事が早く、丁寧な対応をいただきました。相談ごとにも詳しく、また分かりやすくご説明していただけて本当に助かりました。 これからも長くお付き合いいただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。※これは個別の体験談であり、成果を保証するものではありません。
今までは給与だったのですが、委託で雇われるようになり、記帳作業が必要になりました。税理士に依頼してはいたものの、ずっと白色申告のままで、実は数十万円も税金を余計に払っていたんです。
たまたまその税理士が辞めたことをきっかけに、こちらに相談してみたところ、開口一番に『すぐに青色申告をしたほうがいい』と瞬時にアドバイスをいただきました。
無料相談の段階から、依頼前にも関わらず丁寧に対応してくださり、経験豊富だからこそ分かる“自分では気づけないこと”を教えていただけたのが大きな安心につながりました。
『ここなら任せられる』と感じられたことが、依頼を決めた一番の理由です。※これは個別の体験談であり、成果を保証するものではありません。
会計事務所勤務時代には、数百万円規模の個人事業主から数十億規模の企業まで、延べ数百社の記帳・税務申告を担当してきました。
日々、多様な業種の経営者から寄せられるお悩みに向き合い、それぞれの業界特有の課題を解決に導いてきた実績があります。
単に申告をこなすだけでなく、経営者に役立つ情報や税制のポイントがあれば、必ず報告。
その積み重ねが評価され、独立後も相談が続くほど信頼をいただいているのが私の強みです。
国税局で36年超──“調査する側”を知るからこそ“守れる”
大阪国税局に36年以上勤務。大規模法人を対象に、国際課税・移転価格・法人税・消費税の税務調査を長年担当。
査察部(マルサ)での脱税摘発も経験し、国税庁長官表彰2度・大阪国税局長表彰を受賞。
「調査される側の不安」だけでなく「調査する側の視点」を熟知していることが、最大の強みです。
経営と税務をトータルで支援できる数少ない存在
“ダブルMBA”を持つ異色の税理士として、税務申告はもちろん、
節税・経営改善・国際税務まで幅広く対応可能。
「税務 × 経営」の両面からサポートできるのは、平井の大きな特長です。
税務調査に強く、最新の税法と正しいルールで申告内容を精査・是正し、リスクを未然に防ぎます。
国税調査官として数多くの税務調査を経験後、Big4会計事務所で法人・個人の申告業務を担当。
記帳代行サービスの**個人事業主の「帳簿のダブルチェック」「確定申告」「消費税申告」**を専門に行っています。
調査する側を知っているからこそ、
「どこを見られるのか」「どう直せばいいのか」を的確にアドバイスし、
**無駄な追徴や修正を防ぐ“事前の安心”**を提供します。
税法・インボイス・電子帳簿保存法など、
日々変わる制度にも常に最新の知見で対応。
確かな根拠に基づく申告で、お客様の信頼と安心を守ります。
記帳代行
資料収集補助
24時間相談受付
税務調査リスク診断
税理士連携
確定申告書作成
消費税申告書作成
電子申告
年間売上高 | 1ヶ月分(税込) |
~1,000万円 | 11,000円 |
1,000万円以上 | 別途見積もり |
年間売上高 | 1年分(税込) |
~600万円 | 33,000円 |
~800万円 | 66,000円 |
~1,000万円 | 110,000円 |
1,000万円以上 | 別途見積もり |
年間売上高 | 1年分(税込) |
~800万円 | 0円 |
~1,000万円 | 33,000円 |
1,000万円以上 | 別途見積もり |
項目/比較 | WorkLifeSupport | 税理士事務所 | 大手記帳代行会社 |
仕訳入力数上限 | 無制限 | 無制限 | ~50仕訳 |
記帳代行 月額料金 | 11,000円(税込) 追加料金なし | 16,500円(税込) 顧問料込 | 8,800~円(税込) 51仕訳~+75円/仕訳 |
顧問契約 | 不要 | 要 | 不要 |
税務申告 | 税理士が担当 | 無資格者担当 | 紹介先による |
確定申告料 | 33,000円(税込) | 132,000円(税込) | 紹介先による |
相談受付 | 制度説明なら可 | ◎ | ✖ |
1ヶ月分8,250円(税込)
経費のよくある間違いをまとめた資料です。
外注時に確認するべき質問をまとめた資料です。
税金の納税スケジュールをまとめた資料です。
※強引な勧誘や、しつこい営業はしませんのでご安心ください。
LINEは友だち追加して相談。電話やZOOMはお好きな日程をお選びください。
まずは困っていることをご相談ください。経験豊富なスタッフが解決策をお伝えします。
無料相談で、ご興味を持っていただいた方のみご説明をいたします。
電子契約にて締結します。支払いはクレジットカードか銀行振込をお選びください。
毎月たったの10分もあれば完了します。スマホからでもOKです。※保存が難しい方は一部に限り郵送も受け付けております。
資料を提出いただくだけで、記帳から確定申告までワンストップで完結します。確定申告から解放されて、理想の働き方を手にしませんか?
郵送で全て完結できますので、パソコンが苦手でも丸投げしていただけます。スマホなどでメールができれば大丈夫です。
料金は年収1,000万円以下の方限定で、12ヶ月分記帳代行料金は定価110,000円(税込)です。
確定申告料金は23,100円~(税込)です。年収によって変わりますので、別途お見積もりします。
資料はGoogleドライブに保存してください。ご契約後にGoogleドライブのフォルダを共有します。もちろん初めての方も丁寧にご説明いたしますので、ご安心ください。それが難しい方は郵送でも受け付けておりますのでご安心ください。
開業したばかりの場合は、最低料金でご依頼いただけます。
料金は、契約時にお支払いいただいております。
記帳代行料金:年間一括払いのみ
税務申告料金:年間一括払いのみ
過去分作業料:年間一括払いのみ
銀行振込とクレジットカード払いをお選びいただけます。クレジットカード払いなら分割払いが選べます。(手数料は各カード会社をご確認ください。)
追加資料があった場合も、料金は変わりません。記帳代行は定価110,000円で全て完結できます。
年商が1,000万円を超えた翌年に料金は改定となります。年度の途中で売上が昨年よりかなり多くなっても料金改定は翌年からとなります。
記帳代行の納期:~20営業日
※1ヶ月分記帳の納品です。まとめて送られる場合はさらに納期は延びます。
税務申告の納期:~10営業日
※期限ギリギリのご依頼は品質の観点、期限に間に合わない可能性からお受けしておりません。
※資料をすべてそろった時点からの納期です。追加資料や資料に不備があった際の納期はこれ以上伸びる可能性はあります。
もちろん、ご依頼いただけます。過去の分でも納期は通常通りです。お急ぎの場合は別途料金を頂戴することがございますのでご承知おきください。
はい、税理士と連携していますので、確定申告も消費税申告にも対応しております。
もちろんです。先に記帳代行のみ受けられて、後ほど確定申告や消費税申告をご依頼いただくことも可能です。ご依頼の期限は納期に間に合うようにご依頼ください。資料が心配、不備が多いなどの場合はお早めにご依頼ください。期限に間に合わないと判断すればお断りすることもございます。
申し訳ございません。記帳代行サービスをご利用でない方の確定申告や消費税申告はお受けできません。帳簿の品質を当社が保証する上で税理士に連携するので、他社様やご自身で記帳した帳簿についてチェックや修正をできません。そのために、確定申告や消費税申告のみのご依頼はお受けしておりません。
はい、お申込みから契約、サービスもすべてオンラインで完結します。全国どこでもお申込みいただけます。
申し訳ございません。国際税務に関しては対応しておりません。
税務相談はできません。もしご相談したい場合は、税理士をご紹介させていただきます。別料金にてご相談いただけます。
はい。いつでも解約できます。解約金は一切かかりません。
年間一括払いの場合は、【記帳未実施分】にかかる料金をご返金いたします。すでに作業している分に関してはご返金できません。
マネーフォワードやGoogleドライブなどクラウド上でのやりとりのみですので、それぞれのシステムにセキュリティ対策をしております。もちろん使用しているPCもセキュリティ対策をしております。一部のスタッフしかアクセスすらできないようになっております。
はい、税務調査にも対応します。国税出身税理士の元税務調査官の税理士が対応しますので、税務署との交渉力は他の税理士よりかなり高く、多くの追徴課税を回避しています。別途料金でご対応いたします。
(ご返信は平日10時〜19時になります)
(ご返信は平日10時〜19時になります)